プライバシーポリシー

最終更新日:2025年09月27日

本サービス(以下「当サービス」)を運営する木原 健太(以下「当事業者」)は、当サービスの利用者(以下「ユーザー」)の個人情報を適切に保護し、法令に従って取り扱うため、以下のプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」)を定めます。

第1章 総則

第1条(個人情報の定義)

「個人情報」とは、個人情報保護法に定める個人情報であり、氏名、メールアドレス、ユーザーID、その他の記述等により特定の個人を識別できる情報をいいます。

第2条(関連法令・指針等の遵守)

当事業者は、個人情報保護法その他関連法令および個人情報保護委員会が定める指針を遵守します。

第2章 収集する情報とその方法

第3条(取得する情報)

当サービスでは、以下の情報を取得します。

第3章 利用目的

第4条(利用目的)

当事業者は、取得した個人情報を以下の目的で利用します。

第5条(利用目的の変更)

利用目的を変更する場合は、変更内容をユーザーに通知または公表します。

第4章 第三者提供および委託

第6条(外部サービスの利用)

当事業者は、データを国内拠点のクラウド環境上に保存します。外部API(例:LINEプラットフォーム等)を利用する際は、必要な範囲でデータを共有します。

第7条(第三者提供)

当事業者は、以下の場合を除き、第三者に個人データを提供しません。

ただし、サービス連携・共同開発・広告配信などの目的で第三者提供を行う可能性があります。その場合は、提供先・目的・範囲を明示し、同意を取得します。

第8条(委託)

業務遂行のため個人情報を委託する場合、委託先に対して適切な監督を行います。

第5章 安全管理措置

第9条(安全管理)

当事業者は、個人データを保護するため、以下の措置を講じます。

第10条(漏えい時の対応)

個人データの漏えい等が発覚した場合、72時間以内にLINE上および公式サイトでユーザーに通知し、個人情報保護委員会へ報告します。

第6章 情報の保存と消去

第11条(保存期間)

ユーザーが当サービスを利用している間は、記録データを保存します。

ユーザーが退会した場合、個人を特定できない形式に加工した上で、統計分析や学習データとして利用する可能性があります。

第7章 匿名加工情報・統計情報の利用

第12条(匿名加工情報)

当事業者は、個人を特定できない形で加工したデータを、サービス改善、研究、統計、公表、第三者提供等に利用することがあります。

第8章 ユーザーの権利

第13条(開示・訂正・削除・利用停止)

ユーザーは、当事業者に対し、自己に関する個人情報の開示・訂正・削除・利用停止を請求できます。

請求があった場合、当事業者は合理的な範囲で対応します。

第9章 クッキー等の利用

第14条(クッキーの利用)

当サービスは、利便性向上・統計分析・セッション管理のため、クッキーや同等技術を使用します。ブラウザ設定により拒否することも可能ですが、一部機能が利用できなくなる場合があります。

第10章 ポリシーの改定

第15条(改定手続き)

本ポリシーを改定する場合は、変更内容および施行日を公式サイトに掲載します。重大な変更を行う際は、LINE等で通知します。

第11章 お問い合わせ窓口

第16条(連絡先)

本ポリシーや個人情報に関するお問い合わせは、以下のメールアドレスまでご連絡ください。

メール:chalorie.office@gmail.com